ふぁんた 児童発達支援・放課後等デイサービス

instagram

072-256-4520

【受付】見学のご予約も常時受付中です。
平日 10:00~17:30

高石市羽衣のの学び舎
児童発達支援・放課後等デイサービス

information

新着情報
2025.02.28ふぁんたPlus 見学・体験のお知らせ
イベント
2025.02.17ふぁんたPlus(高石市羽衣)内覧会のお知らせ
新着情報
2025.02.14ふぁんたPlus 2025年3月3日より開所します。 

心と身体の成長を目指します

心の成長
運動療育(バスケット等)を通じて集団行動・仲間意識等の心の成長を支援します。

バスケット(ボール運動を)通じて
集団行動・仲間意識等の心の成長を支援します。

集団行動を通じて、ともだちと一緒に共有する達成感や
喜びを味わい、ルールやマナー・仲間意識など、心の成長を支援していきます。

体の成長
運動療育(バスケット等)を通じてボールの使い方を学び、体の使い方を学べるように支援します。

バスケット(ボール運動を)通じて
ボールの使い方を学び、体の使い方を学べるように支援します。

全身をつかったマット運動や、バスケットボールを使った
微細運動などで体の使い方を学び、日常生活に必要な運動
能力をやしなっていけるように支援していきます。

心と身体の成長を目指します

放課後等デイサービス・児童発達支援 「ふぁんたPlus」では、5領域「健康・生活」
「運動・感覚」「認知・行動」「言語・コミュニケーション」「人間関係・社会性」
をふまえた総合的な支援を行うとともに、支援の見える化を目的として、
5領域との関係性を明確に示した支援プログラムを公表しております。

5領域を踏まえた
支援プログラムの実践例

ご利用について

笑顔の絶えない育ち場所をめざして

高石市羽衣に児童発達支援・放課後等デイサービス「ふぁんたプラス」がOPENしました。
羽衣周辺にお住いの知的障がい、発達障がいをお持ちのお子さまたちを対象に
運動療育を通じた、集団行動や、体の使い方、
ともだちと一緒に許共有する達成感や喜びを大切にし、様々な楽しいプログラムの中で、
ルールやマナーなど社会スキルの向上を目指していきます。
わくわくする、毎日楽しいと思われる、居心地のいい場所を提供しています。
※羽衣以外の地域の方でもご利用は可能です。ご相談ください。

児童発達支援とは 放課後等デイサービスとは